ここはモリフクロウとアメリカオオコノハズクを飼ってる人間のblogです。世の中にはベタ慣れのフクロウばかりではありません。どっちかというとありのままのフクロウたちの姿をつづってるblogなので、普通の人は書かないようなバカなことや、都合の悪い話もでてきます。 フクロウ(ミミズク、コノハズク含む)の飼育について調べてみたい方は、PCならtop→のフクロウ固定記事(抜粋したもの)、フクロウ飼育の知識カテゴリ(小ネタ系含む)、携帯ならtop下のほうの記事を参照してみてください。それ以外のオマヌケなフクロウたちはフクロウカテゴリにて。 右側にコンテンツがない方は、ブラウザの幅をぐぐっと広げると出てくるかも。 時々カテゴリ単位でチェックしていただくことをお奨めします。
ブログ全体のご感想を下さる方、リンクを張られる方はこちらへ教えていただけると幸いです。
姉妹サイト「田舎に住んでます」立上げました。

<<お願い>>
画像や文章の無断転載はおやめください。このサイトのURLを転載していただく分には構いません。でも可愛いフクロウという勝手なイメージだけ一人歩きするのは困りますから。

※コメント欄のメールアドレスは、管理人以外には公開されません※
こっそりメッセージ機能追加・・・ちゃんと届くよ


『ふくろうたちの家』復刊にご協力ください
フクロウを拾ったら→雛だったら
フクロウを拾ったら→成鳥・怪我をしてたら(リンク作成中)


記事に入れると後々面倒なので こっちに分けてみました。 他のblogをお探しの方はコチラから。
にほんブログ村 猛禽類 にほんブログ村 猛禽類へ
人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
ブログ王 ペット ブログ王 ペットへ
blogram投票ボタン



『フクロウ飼ってます!』発売中です。参考になるレビューをいただきました。ありがとうございます。自分と違う飼い方を認められない事実誤認のレビューもネタとして面白いので必見(笑)! やばいなー、シーシェパードって言われちゃったよ。もう。 

2012年04月26日

クイズの答え(?)発表

ということで。そろそろ1週間を切りまして。『フクロウ飼ってます!』5/1頃発売予定です。
一部ネット通販だと、受付できなくなってるところもあるみたいなのでご注意ください。

例の表紙と裏表紙の話。拡大画像を出してないのでわかりにくかったかも。
u7mez.jpg実は表紙は(灰)。


5df2e41e839611e1a87612313804ec91_7.jpgボツ表紙は(茶)。


0ec10adc855411e180d51231380fcd7e_7.jpg裏表紙は(灰)なのでした。画像のもとがちょっと茶色味がかって見えてるから、(茶)と思った人も多かったみたい。


人間と一緒に暮らしているところを強調したかったので、あえてPCのディスプレイに止まってたり、本棚の摘んである本の上に止まってる画像を使ったとは編集さんの弁。言われてみれば、普段あまりに見慣れてて不思議にも思わなくなってたけど、確かに普通はフクロウがこんなところにいないわな・・・。

ボツ表紙に関しては採用するかどうか悩んだんだけどね・・・。配色のインパクトや、家の中にフクロウがいることって考えると、採用した表紙の方がしっくりきた、って感じかなー。


posted by モリフクロウ at 11:56| Comment(3) | TrackBack(0) | フクロウ飼育の知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

フクロウ飼ってます! 裏表紙

0ec10adc855411e180d51231380fcd7e_7.jpg
amazonで『いいね!』してくださった方、ありがとうございます(ここを読んでるかわからないけど)。

そういや裏表紙あげ忘れてた。こんな裏表紙。足元で踏みつけられている本は一体何でしょうかっ?(当たっても何も出ません)


あとついでに表紙のボツ案。
5df2e41e839611e1a87612313804ec91_7.jpg

さて、表紙と裏表紙、ボツ表紙、こいつらはそれぞれ誰でしょうか。まぁ見覚えある人も中にはいそうだけど(やっぱり当たっても何も出ません)。

基本配本数が少ないので、多分ほとんど店頭で見る機会はないと思いますが、どこかで見かけたらぜひ中をのぞいてみてください。あ、後書きから最初に読んじゃだめだからね。

『フクロウ飼ってます!』 2012年5月1日頃発売予定です。

■PC用
フクロウ飼ってます!

■モバイル用
フクロウ飼ってます!
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(3) | TrackBack(0) | フクロウ飼育の知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月13日

「フクロウ飼ってます!」はこんな表紙

u7mez.jpg
ということで付け忘れた表紙。大きさは以前紹介した、デズモンド・モリスのメンフクロウが表紙のイラストと同じ判です。これ、何サイズっていうんだっけ・・・。

まぁこんなPOPな感じなので、どこかで見かけたらぜひ。フクロウの色が超地味なので、配色に大変苦労されたようです。
質問等受け付けてますので、何かあったらコメントください。どんな内容かお答えできますー。

携帯用リンク
フクロウ飼ってます!

PC用リンク
フクロウ飼ってます!
posted by モリフクロウ at 20:00| Comment(5) | TrackBack(0) | フクロウ飼育の知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月11日

本が出るらしいよ


え? なんかインターフェイス周り全然違うものになってない? seesaa?
見てる方は変わり映えせずあれですが、記事書く方がなんか全然違うことになってますよ。一体何があったんだ。

えーと。ご無沙汰しておりますが、ご報告ごとが一つありまして。
今度本が出ることになりました。半信半疑で放置しておりましたが、本日amazonに載ってるよ、という話になりまして。

『フクロウ飼ってます!』モリフクロウ著 5/1発売予定だそうです(今知った)。

blogの内容を再構成してまとめ直したものなので、あまり目新しい内容ではないですが、もし機会があったらぜひ見てみてください。黄色い背景が目印です。
書影がないけど、勝手に載せていいものかわからないので、まぁエイプリルフールの画像をご想像くださいと言うことで。
またボチボチ内容については書きますが、今まで通りの方向で、今まで通りのテイストにちょっとよそ行き風味を加えた感じに仕上げてあります(どんなんだ)。無理を言って、画像を多目に載せてもらいました。まぁ、もとはこのblogから掘りだしものなんですけどね。

まぁ、また色々とネガティブキャンペーン張られちゃったりするかと思いますが、もし読んで気に入っていただけたら、フクロウを飼ってみたい人や飼ってる人にぜひお勧めいただいて、一言だけでもamazonにレビューなり、コメント、メッセージいただけると大変嬉しいです。というか滅茶苦茶喜びます。多分(笑)。日本人はなかなか褒めてくれないからね!

一応テキストのみリンクも貼っておこうっと。
フクロウ飼ってます! [単行本(ソフトカバー)]


posted by モリフクロウ at 19:00| Comment(4) | TrackBack(0) | フクロウ飼育の知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月01日

フクロウ飼ってます!

e82711487b5111e192e91231381b3d7a_7.jpgご無沙汰してます。
雪もすっかり解けて、フキノトウや福寿草が顔を出した信州です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

トリーズ古株は、なんとか持ち直して春を迎え、これで第一世代は2羽だけもうすぐ4歳かな。
まぁ残りも相変わらずときどき体調崩したり、それでも毎日3,4個は卵を産んでくれたりボチボチと。

まぁ本人も相変わらず頭痛がひどいけどとても元気にやってますよ。
今日はJPF(ジャパンペットフェア)が開催されているそうです。シロフクロウやワシミミズク、カラフトフクロウなんかがいるそう。
行かれた方は感想など、ぜひ教えてくださいー。

今日は4/1ですね(棒)。
posted by モリフクロウ at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | フクロウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


記事に入れると後々面倒なので こっちに分けてみました。 他のblogをお探しの方はコチラから。
にほんブログ村 猛禽類 にほんブログ村 猛禽類へ
人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
ブログ王 ペット ブログ王 ペットへ
blogram投票ボタン
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。