
いやぁ、増刷ってことは第一刷が全部はけたんだねぇ。まさかそんなことあると思わなかったけど、地味に売れたんだねぇ・・・。
書店からどれくらい返本があったかはわかりませんが(笑)、出版社の在庫がなくなってるところ見ると一応ちゃんと売れたようで。
お買い上げくださった皆様のおかげです。ありがとうございました。
先日もお伝えしましたが、増刷されたと言ってもごく少数です。全国に配本されるほどはないと思われるので、もし入手したい方はお近くの書店で注文取り寄せするのが確実だと思います(予約注文入った分を引き当てるとどれくらい残るのかわかりません)。
amazonは相変わらず中古本の値段がえらいことになっておりますが、amazonっていわゆる普通の書店とは在庫の調整が全然違うので(注文取り寄せもしないし)いつ補充されるかは謎です。
他のネット書店でいうと楽天ブックスも同様に在庫なし表示。
hontoでは注文できそう。
ブックサービスでも注文はできそうだけど、入荷するんかいな・・・。
まぁそんな感じで。先日東京のイベントで「ずっと実物を見たかったんです」とおっしゃる方(お買い上げいただきました)がいて、自分も同じなのでよくわかるんですが、この本に関しては知り合いで持ってる方でもいない限りなかなか見る機会はないかも・・・。
ちなみに書籍情報という意味でamazonのフクロウ飼ってます!
これまでのフクロウ飼育の経験談を書いたこのblogをまとめたもので、フクロウを飼う上で注意すること(危険なものなどを含む)など、飼うにあたっての心構えをするための一冊だと思っていただければ幸いです。「餌は毎日○gやれ」「あれをするな」「これをするな」なんて細かくいちいち書いてありません。フクロウも、飼い主さんも、環境も、みんなそれぞれ全然違うからね。一律に飼えると言ってる人がいたら眉に唾してね。
あ、でも根本で譲れないところはいくつかあって、それはまとめて書いておきました。今のペットショップやフクロウカフェの飼い方とは違うことも多いけど、どうしてそう考えたのか理由も全部詰め込んであります。フクロウを売りたいためだけの甘言にだまされないように・・・。辛い思いをするのは、飼われたフクロウたちと飼った飼い主さんたちだから。
大阪のフクロウカフェに一部(初版本)ですが持って行きます。関西の方はそちらで見ることができるかも。