ここはモリフクロウとアメリカオオコノハズクを飼ってる人間のblogです。世の中にはベタ慣れのフクロウばかりではありません。どっちかというとありのままのフクロウたちの姿をつづってるblogなので、普通の人は書かないようなバカなことや、都合の悪い話もでてきます。
フクロウ(ミミズク、コノハズク含む)の飼育について調べてみたい方は、PCならtop→のフクロウ固定記事(抜粋したもの)、
フクロウ飼育の知識カテゴリ(小ネタ系含む)、携帯ならtop下のほうの記事を参照してみてください。それ以外のオマヌケなフクロウたちは
フクロウカテゴリにて。
右側にコンテンツがない方は、ブラウザの幅をぐぐっと広げると出てくるかも。
時々カテゴリ単位でチェックしていただくことをお奨めします。
ブログ全体のご感想を下さる方、リンクを張られる方は
こちらへ教えていただけると幸いです。
姉妹サイト
「田舎に住んでます」立上げました。
<<お願い>>
画像や文章の無断転載はおやめください。このサイトのURLを転載していただく分には構いません。でも可愛いフクロウという勝手なイメージだけ一人歩きするのは困りますから。
※コメント欄のメールアドレスは、管理人以外には公開されません※
こっそりメッセージ機能追加・・・ちゃんと届くよ
『フクロウ飼ってます!』発売中です。参考になるレビューをいただきました。ありがとうございます。自分と違う飼い方を認められない事実誤認のレビューもネタとして面白いので必見(笑)! やばいなー、シーシェパードって言われちゃったよ。もう。
2010年10月26日
3か月とちょっと経ちました。
メール、メッセージ、コメントをお寄せくださった皆様、本当にありがとうございました。
火事の直後、いただいたお言葉に一人ネットカフェで涙しました。
(事件を思い出し、暖かいお言葉に涙し・・・)
とりあえず生きています。
今は長野のどこかでトリーズの一部(6羽)を引き取って、細々と生き永らえています。皆様のお言葉がなかったら、ここまで生きていなかったかもしれません(いや、マジで)。
ちなみに欠陥住宅がらみのはなしは難しい状況です。100%そいつの過失が証明できなければ、訴えるのも無理ですって・・・
長野県南佐久郡佐久穂町の吉田建築ですが。公表しときます。図面は作ってもないし(見せてもらったはずだけど)、見舞いにもこないし、連絡しても居留守使いまくる工務店ですが。
素晴らしい大工ですよ! そこが使ってた電気店も(以下同文)皆様、欠陥住宅に引っかかりませんように。
皆様のフクロウたちが健康に長生きできますように。
まぁそれくらい。寒くなってきたので餌の量にご注意を。やばそうだったら体重ちゃんと計ってね。つい先日もトリーズの件で伺った獣医さんで、餓死したコノハズクの話を聞きました。食ってても秋から冬は餓死します。気を付けて!
では。
posted by モリフクロウ at 01:33|
Comment(20)
|
TrackBack(1)
|
日記
|

|
この記事へのトラックバック
和田剛一さん
Excerpt: ネットから遠ざかったり、少し近付いたり、パソコンが壊れたり…ここ数ヶ月色々あった。
なので、もうどれくらいぶりなのかわからないけど、以前よく通っていたサイトを携帯で検索...
Weblog: フォイボス・エレボス
Tracked: 2010-11-29 21:26
ゆっくり静養して落ち着いたら、また復活して下さい。
気長にお待ちしています。
お体に、十分ご自愛ください。
側に(^^)
少しずつ、少しずつ。。。
モリフクロウさんもお身体大切に。
いつまででも 待ちます。
すこしづつでも 元気を取り戻して下さい。
これから寒くなりますので、どうか心身共に調子を整えてくださいね。距離は離れていますが、ここからずっと応援しています。
皆様のフクロウの健康を、心からお祈り申し上げます。少しでも、フクロウが幸せでいられますように……。
モリフクロウさんにとって大変な作業だったと思います。
どうか、ご無理をなさらずに・・・。
トリーズと一緒に、どうぞモリフクロウさんのペースでお元気になられて下さいね。
少しずつ、少しずつ、楽しく素敵な日々を取り返していけると良いですね。モリフクロウさんに出会うために生まれてくるフクロウたちが、未来で待っていると思います。
14年間共に暮らしたわんこを亡くした今夜、モリフクロウさんの記事にちょっと元気をもらいました。再会できたことに感謝します。
もっと待ちます。
裁判を起こすのも無理でしょうか?
弁護士や調査の証拠など、手間とお金がかかりますが、裁判を起こせば図面の提出など裁判所から求められると思います。
建築法は判りませんが、図面は何年間は保管しないといけないなど、何か決まりがあるのではないでしょうか?
私も2度裁判を起こしたことがありますが、警察はまったくあてになりませんので、弁護士に相談されてはいかがでしょうか?
ただ弁護士も雲泥の差がありますので、勝てそうでないとすぐに「無理」と言ってしまうのもいます。
町によっては、弁護士の無料相談など受けているところもあります。
毎日 ランキングのクリックに来てました。
近くの神社へお参りに行くたびに、
「モリフクロウさんを救ってあげて」と 手を合わせていましたが、
いつも涙がでました。
私自身、株で大失敗し、
インターネット回線を光からADSLに変更する位 貧乏なので
お役に立てなくて申し訳ない気持でいっぱいです。
せめて、モリフクロウさんに、
たとえば、超高額宝くじが当たるなど、
これからは良いことがたくさん訪れますように、
一生懸命お祈りし続けます。
今までお助けになったフクロウさんたちが、
恩返しをしてくれるような〜〜〜
そんな予感です。
(メールアドレスを入力するとエラーが出ました。)
数日おきに覗くこのHP。
今日尋ねたら、何と更新が!
何より、モリフクロウさんがお元気で良かったです。何より、良かったです。
トリーズ達も一緒に居るのですね、ああ、本当に良かった!
いきなり寒くなった今日この頃ですが、これからもお体に気を付けて下さい。
また、縁あるフクロウを迎えることがあるかとも
思います。その時まで、ずっと健康でいらして下さい。
お陰様、我が家のフクロウは元気でやっております。このHPのお陰です。
有難うございます。
まだまだ大変なことと思いますが、少しづつ日常を取り戻されて、またフクロウと暮らしたいな・・・と思われる日が少しでも早く訪れることを祈っています
トリーズのことなどもUPして下さいね
遊びに来るタイミングが遅くなり、出遅れました。
…でもでも、更新されてて嬉しいですぅ!!
もう3ヶ月も経つんですね…。
今日はどんな記事が出てるのかな、みんなどんな悪戯してるかなと、
以前は毎日楽しみにして記事を読みに来ていたのに、
突然の事件に見舞われて、あんまりな事情と寂しさとで
ショボリしておりました。
何はともあれ、モリフクロウさんが今もお元気でいらっしゃると
いうことが、とにかく嬉しいです!
トリーズも戻ってきたとのこと!
また元気に庭を駆け回る彼らのお話を見れる日を待っております!
このブログを手本として(単なる知識・手法だけでなく接し方、考え方も)フクロウ飼育を始めたのが1年半前、勝手に隠れ弟子になって毎日ROMしてました。火事で中断されてからも週一くらいは覗かせていただいておりましたら更新、師匠が元気を取り戻されたようで大変うれしいです。
トリーズも可愛いですし、徐々に復活されんことを期待しております。
更新されるのを楽しみに待っていました。
まだまだ問題が山積みだとは思いますが、お元気そうで何よりです。
これから冬本番になりますが、トリーズ達と共にご自愛ください。
たま〜に更新してくだされば大丈夫です。
元気なモリフクロウさんをみんな待ってますよ。
ひどい工務店ですね。田舎にいけば行くほど競合がないため殿様ですね。大工様でしょうか。図面がないなんて考えられません。
訴訟は起こせないのでしょうか。
私は法律事務所に勤務している者です。相談費用はかかりますが、複数の弁護士に相談されたほうがいいです。私の事務所でも、他で断られた案件を受けることもありますし、当方がお断りした案件を他の事務所が受けてる場合もあります。
詳しい内容は存じませんが、頑張ってください!
元気をだしてください。
もっとモリフクロウさんの
これからを見たり、聞いたりして
共感していきたんです。
もちろん
悲しみを時間が忘れさせてくれるなんて
思っていません。
きっと心の傷は一生消えないと思います。
だけど、その苦しみも悲しみも
決して無駄にはならないと思います。
死んでいったみんなも
こうなることを望んではいなかったと思います。
でもそれ以上に
モリフクロウさんが
悲しんでくるしむことを
絶対にみんなは望んでいないはずです。
少すずつでも構いません。
元気を取り戻してください。
きっとみんなそれを願っているはずですから。
陰ながらずっと応援しています。
頑張ってください!!!!
また時が経ちました。
寒くなってきました。
お身体大切に。
頑張っているのですね
無理をせず ゆったりと…
また 来ます
コメントはした事ないのですが、いつも楽しく拝見させてもらっています。
私もフクロウを飼っていて、同感することが多いです。
ですが、今回は私には想像できないほどつらいかと思います。
またいつか「フクロウを飼いたい!」と思う時が来るといいですね。
今度またここに来てみますね。