ここはモリフクロウとアメリカオオコノハズクを飼ってる人間のblogです。世の中にはベタ慣れのフクロウばかりではありません。どっちかというとありのままのフクロウたちの姿をつづってるblogなので、普通の人は書かないようなバカなことや、都合の悪い話もでてきます。 フクロウ(ミミズク、コノハズク含む)の飼育について調べてみたい方は、PCならtop→のフクロウ固定記事(抜粋したもの)、フクロウ飼育の知識カテゴリ(小ネタ系含む)、携帯ならtop下のほうの記事を参照してみてください。それ以外のオマヌケなフクロウたちはフクロウカテゴリにて。 右側にコンテンツがない方は、ブラウザの幅をぐぐっと広げると出てくるかも。 時々カテゴリ単位でチェックしていただくことをお奨めします。
ブログ全体のご感想を下さる方、リンクを張られる方はこちらへ教えていただけると幸いです。
姉妹サイト「田舎に住んでます」立上げました。

<<お願い>>
画像や文章の無断転載はおやめください。このサイトのURLを転載していただく分には構いません。でも可愛いフクロウという勝手なイメージだけ一人歩きするのは困りますから。

※コメント欄のメールアドレスは、管理人以外には公開されません※
こっそりメッセージ機能追加・・・ちゃんと届くよ


『ふくろうたちの家』復刊にご協力ください
フクロウを拾ったら→雛だったら
フクロウを拾ったら→成鳥・怪我をしてたら(リンク作成中)


記事に入れると後々面倒なので こっちに分けてみました。 他のblogをお探しの方はコチラから。
にほんブログ村 猛禽類 にほんブログ村 猛禽類へ
人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
ブログ王 ペット ブログ王 ペットへ
blogram投票ボタン



『フクロウ飼ってます!』発売中です。参考になるレビューをいただきました。ありがとうございます。自分と違う飼い方を認められない事実誤認のレビューもネタとして面白いので必見(笑)! やばいなー、シーシェパードって言われちゃったよ。もう。 

2006年04月27日

EQ とりあえず試しにやってみる?

今なら無料でトライアルバージョンがダウンロードできるので、ためしにトライしてみるのもありだと思います。
2007.10.01情報
今なら、というか14日間無料キャンペーンに変わってるようです。今までEQを課金したことがないアカウントであれば使えます。
また、Escape to Norrathという固有のソフトではなくて、EQの基本ソフト(trilogy?)の中に統合されてしまったようです。
下記のリンクからダウンロードできるファイル名が変わってます。
ただし、課金しないアカウントと課金開始してるアカウントの挙動は多分同じ。
Vistaなど、ソフトをダウンロードしてもうまく動かないときはこちら

画面が相当変わってますし、・・・まぁレベル的にspellはそんなでもないですが。Inventoryとかいろいろ。berserkerも選べるし。まぁお試しなので気軽に(笑)。

「Escape to Norrath」詳しく見る
公式サイトからダウンロードできます。
howtoplayEtN.JPG

こちらがEtNのサイト
howtoplayetN2.JPG
なお、課金アカウントかどうかの違いで挙動が変わるので注意。
今現在英語版をプレイしている人のAltと一緒に組むことはできません(多分)。

1)課金情報のないアカウント
→どこだかわからないサーバーに集められてます。
→いけるゾーンはThe Mines of Gloomingdeep(初心者zone)のみ。ここでレベル15くらいまでいけます。
 なお、その後でこのアカウントで課金してもいいな、と思った場合、課金情報を入力した後からサーバーを選択して、その育てたキャラを引き続き使うことができるようになっています。


2)課金情報のあるアカウント
以前私がトライしたときはそもそもEscape to Norrathが起動しませんでした(EQ2の課金情報アリ)。EQ2の無料キャンペーン中のときもそうだったけど、本来新しいキャラクターを呼び込もうとしているので、課金情報有るヤツだとダメなのかもしれません。で、しょうがないからしばらく悩んだ挙句EQIIのアカウントでEQの課金を開始しました・・・。
 EQのEverQuest Platinum(19.99$)などをダウンロードしてEQの課金を開始した場合、まずサーバー選択があってから初心者ゾーンへ移行します。そのため、すでにサーバー選択済みで、課金情報のないアカウントのキャラとは一緒に操作できませんでした。
→行けるゾーンはThe Mines of Gloomingdeep(初心者zone)から直接PoKへ。勿論これまでのキャラクター固有の故郷の町に降り立つことも可能です。

Digital Download参考:Station.com Store

EverQuest Platinumに含まれるもの・・・これでdegital downloadなら19.99$!(なんか腹立つ!(笑))
EverQuest Classic
The Ruins of Kunark® expansion
The Scars of Velious ® expansion
The Shadows of Luclin™ expansion
The Planes of Power™ expansion
The Legacy of Ykesha™ extension
The Lost Dungeons of Norrath™ expansion
Gates of Discord™ expansion

特典付きTitanium Packageはこちら。これで$19.99(送料除く)。
GoD以降
Dragons of Norrath™ expansion
Omens of War™ expansion
Depths of Darkhollow™expansion
が含まれます。



↓↓「記事が参考になった、ちょっと面白かったとき」はポチっとクリックしていただけると嬉しいです↓↓

人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ

ラベル:EQ EverQuest
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


記事に入れると後々面倒なので こっちに分けてみました。 他のblogをお探しの方はコチラから。
にほんブログ村 猛禽類 にほんブログ村 猛禽類へ
人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
ブログ王 ペット ブログ王 ペットへ
blogram投票ボタン
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。