
実はこっそりコミケの1日目に委託参加してたのですが、告知るする暇がなくて。ぽちぽち売れました。来てくださった方、ありがとうございました。
今年一年、本当に洗濯機に入れられたような状態で、我ながらよく頑張ったと思います。
結局動物たちは一部手放さざるを得なかったけど、こればかりはどうにもならなかったから。
1月大事件勃発。
2月50年ぶりくらいの大雪。
3月から6月はその大事件や以前の交通事故の後始末で弁護士通い。就職先と転居先探し。
7月東京に引っ越し。
8月仕事開始。
9月就職する予定だった会社が適当なこと言い始めたので見切りをつけて就職先探し。
10月新しい仕事。
11月と12月・・・今ココ。
いやぁ、ほんと大変だったよ。なんていうかね、環境変わって動物たちに負荷がかかってないかが心配でね。
今の所みんな元気にやってますよ。モリフクロウもトリーズ(←卵産んだり、抱卵したり)も。
去年の暮れから作り始めたグッズのおかげで沢山の人に助けられて、あちこちのお店の方と知り合ったり、いろんなイベントに参加させていただいた一年でした。後半は本当に余裕がなくて、自分から参加とかなかなかできなかったし、予定も全然組めなかったのであれだったけど、一応仕事が1,2年は安定しそうなので、来年はもう少し定期的にあちこち出たいと思っています。
あとネットショップ。一応作ったけど、商品を全然登録できてない。いやぁ、生活するので精いっぱいでそんな暇なかったよ…。来年はもう少しボチボチ登録したいなぁと。相変わらずシロフクロウのトートが大人気で嬉しい限り。
2016年度用のカレンダーはあちこちご要望いただいているので、来年初めに作る予定です。絵はまだ描けてないのでこれからちょっとずつやります。
拙著『フクロウ飼ってます!』が手に入らないという話をよく聞くのですが、著者は何もできないので、出版社(文芸社)に直接電話やメールしていただくしか手はありません。後はお手数ですが本屋さんでダメ元で注文していただいて、ご近所の図書館から取り寄せを依頼して頂けると効果大です。注文がたまらないと再版してくれないのです。著者が何を言っても無駄なので、読んでみたい方はご協力ください。これも、来年はなんかちょっとした同人誌をもってイベントに参加しようとか考えてますけど。一番まとまってる本はあれなので、読みたい人の手に入らないのが本当に悔しくて。
後は東京に戻ってきたこともあって、フクロウを飼ってる人、飼ってみたい人が勝手に参加してお茶飲んでだべる会なんかを企画したいなぁと思ってます。今の所何人くらい集まるかわからないけど、オープンにすると色々と危険がありそうなので(汗)、twitterなんかでこっそり告知しようかな。
もう2014年の締めくくりなのか2015年の抱負なのかよくわからないけど(苦笑)、まぁこんな感じで。生きてる報告と来年はがんばるぞという方向で。
来年早々に書きたいネタ。
「フクロウカフェというもの」
「食べたいだけ食べさせてる」
「初心者がいくら考えてもわからないことはわからないんだよ」
「夢を持ちすぎるな」
「踏み切れないフクロウ」
「フクロウを飼いたいと思ったら(初心者向け)」
「フクロウを飼ったら(飼い始めた人向け)」
「フクロウを飼ったら(中級者以上向け)」
あくまでネタで思いついたメモなんで書くかどうかは未定です。というか、なんか聞きたい話があって直接twitterや会って聞けない人は、こちらに書いてもらえたらなんかそれに関連したことを書くかも。かもかも…。
それでは皆様、よいお年を。皆様もフクロウたちにもよいお年を。
さて、近所の神社のportal監視に行ってくるか…。