ここはモリフクロウとアメリカオオコノハズクを飼ってる人間のblogです。世の中にはベタ慣れのフクロウばかりではありません。どっちかというとありのままのフクロウたちの姿をつづってるblogなので、普通の人は書かないようなバカなことや、都合の悪い話もでてきます。 フクロウ(ミミズク、コノハズク含む)の飼育について調べてみたい方は、PCならtop→のフクロウ固定記事(抜粋したもの)、フクロウ飼育の知識カテゴリ(小ネタ系含む)、携帯ならtop下のほうの記事を参照してみてください。それ以外のオマヌケなフクロウたちはフクロウカテゴリにて。 右側にコンテンツがない方は、ブラウザの幅をぐぐっと広げると出てくるかも。 時々カテゴリ単位でチェックしていただくことをお奨めします。
ブログ全体のご感想を下さる方、リンクを張られる方はこちらへ教えていただけると幸いです。
姉妹サイト「田舎に住んでます」立上げました。

<<お願い>>
画像や文章の無断転載はおやめください。このサイトのURLを転載していただく分には構いません。でも可愛いフクロウという勝手なイメージだけ一人歩きするのは困りますから。

※コメント欄のメールアドレスは、管理人以外には公開されません※
こっそりメッセージ機能追加・・・ちゃんと届くよ


『ふくろうたちの家』復刊にご協力ください
フクロウを拾ったら→雛だったら
フクロウを拾ったら→成鳥・怪我をしてたら(リンク作成中)


記事に入れると後々面倒なので こっちに分けてみました。 他のblogをお探しの方はコチラから。
にほんブログ村 猛禽類 にほんブログ村 猛禽類へ
人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
ブログ王 ペット ブログ王 ペットへ
blogram投票ボタン



『フクロウ飼ってます!』発売中です。参考になるレビューをいただきました。ありがとうございます。自分と違う飼い方を認められない事実誤認のレビューもネタとして面白いので必見(笑)! やばいなー、シーシェパードって言われちゃったよ。もう。 

2010年03月19日

"Happy 11th Anniversary!"

EverQuestが11周年だそうです。
twitterで流れてきて初めて気付きました。そうだ、3/16頃だったか。
もう14番目のエクスパンション入れたところで力尽きたまま、Escape to Norrath用に無料アカウント作っては、2週間で消え、というのを繰り返し中。なかなか課金してやるほど踏ん切りつかず。

そういえばその後SoDだの、最近のエクスパンション(Underfoot・・・え、なんとかofなんとかじゃないのか!)がまた来るだの、着々と世界は広がって、着々とウラシマ化してる今日この頃。あれだよ、新人で会社に入って、いきなりシートが30枚くらいくっついてて、5ファイルくらいリンク貼られまくってるエクセルファイルをもらったときの状況だよ。作った人間はどことどこがくっついてるのかわかってるけど、いきなりそれを見せられて引き継がれる方はキツイ(違)。
そもそも多分まだLV66くらいだもんなぁ。
イチから作り直した方が早くね?

で、ふらふらとあちこち見ていたら、どこかで『セール中、2.50$!!』なんてウィンドウが出てたんだけど、一体どこで見たのか思い出せない。多分古いデジタルダウンロード版なんだと思うんだけどさぁ・・・。それにしてもSOEのサイト、ことあるごとに課金画面に持って行って、さらにステーションアカウント付きを作らせようとするのはやめろよ。いちいち不愉快だ。
そこでプレイヤーのfaction下げてどうする。

ラベル:EverQuest EQ
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(2) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月12日

その後のAIONのその後

ten.jpg今週末でopenβが終わるAION。多分続けないだろうなぁ・・・。

16くらいからソロも厳しくなってくるので、魔族はいったん放置して天族でプレイ。一番最初にできていた4つのServerでは天族の作成制限がかかっていて作れないので、最近できた方に移動。

・・・・。いやもう、すごいわ。
自分が魔族を作ってた古い方のServerで、BOTひどいなーって思ってたけど、もうそれどころじゃない量。その上RMT業者がガンガン告知しまくってるし。なんかいる人たちもかなり投げやり。
思うに、古い方のServerは事前予約してた人だけでほぼキャラ作成締め切りになってたので、新しいアカウントが入る余地がなかったからなんだと思う。
パーティ検索用のチャンネルで、RMT業者がダブルで延々と広告を垂れ流し続けてるのはあきらかにおかしい。
WoWやSoHでもRMT業者はいたけど、大抵こっそりWisperされてきて、それをそのままGMに送ってやったら、GMから「通報してくれてありがとう! 世界をよくすることに協力してくれるプレイヤーがいてくれてうれしいよ」みたいなメッセージが届いたっけ。定型文だとしても、あれはあれで嬉しかったよなぁ。その直後に、本当にそのアカウントがBANされてたらしく、検索してもいなくなってた。

AIONの方はいくら通報しても広告そのものが消えないところを見るに、即対処はしてないらしい。それもそこにいたプレイヤー達の不満の一つ。「いくら通報したって動いてくれない」「口ばっかり」とかなり冷ややかなコメントばかり流れてた。多分BOTの通報が沢山入ってて、そっちを処理するのに追われてるんだろうけど、それにしても天族でプレイしてた3-4時間の間、延々RMT流れるのはなぁ? 特定の人間の流すメッセージだけ見えなくすることも当然できるけど、それってただの問題先送りだよね。
なんかその辺りがすごく勿体無かったなぁ、AIONってば。
あ、でも後数日もうちょっとだけやるよ?

ラベル:aion アイオン
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月11日

その後のAION

bentou.jpgOpenβが始まって、あまりにすごい人間の数にビックリしつつ、首都に向かったわけだけど・・・その先でもっとビックリすることが。
首都の先に砦があって、その周りでも大量にクエストが受けられるんだけど、そのクエストmobが全然いない。

画像は弁当(食料)販売中。EQIIのブローカーみたいに販売手数料を払って商品を店売りすることもできれば、こうやって個人商店も開けます(大抵の場所ならどこでも!)。個人商店を開始した途端、どこからともなく旗と椅子を取り出して座ったのには笑った(笑)。つまんなさそうに売り子してるけど、実際は手で呼び込みしてみたり、やたらとオーバーアクション・・・。
あぁっ、カバンの中が丸見えで恥ずかしい。


続きを読む
ラベル:aion アイオン
posted by モリフクロウ at 13:00| Comment(2) | TrackBack(1) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月07日

The Tower of AION Openβ初日

openbeta.jpg

羽を自慢するポーズ。
ははは(汗)。やるつもりなかったんだけど、ついどんな込み具合か見たくてやっちゃった(汗)。
The Tower of AIONのOpenβ初日です。
勿論朝の7時からつなぐ気はさらさらないので、昼頃トリーズを一度しまってから。それでも結構混んでて大変なことにーーー。

続きを読む
ラベル:aion アイオン
posted by モリフクロウ at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

AION closedβテスト終了

aionshutdown.jpg

さてさて、6/28の23時をもってThe Tower of AIONのclosedβテストが終わりました。
結局LV19までしか行けなかったなぁ。20越えたあたりからPvPエリアに入るので、天族の人とも会わなかったし。

ま、16時から23時なんてテスト時間がよくないよ・・・。
この後データがwipe(消され)、7/7の朝7時よりopenβに入ります。なおopenβテストで作成されたデータは、本番のデータとしてそのまま引き続き使えるようになるとか。・・・βテストデータなのに??


続きを読む
ラベル:aion アイオン
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

AION こんな人も

aiondigord.jpgスキンヘッドに変なめがねをかけた人・・・。
頼れるキュアウィング(クレリックみたいなもの)。時折変なマスクをつけて踊り狂ってみたり、mobに手を振ってたり。・・・大物だ。

手前自キャラ。こんななりでも持ってる装備の中では一番性能いい(汗)。なんかもう、ほんと、こんなんで戦闘参加して済みません。


続きを読む
ラベル:aion アイオン
posted by モリフクロウ at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

AION どこへ行っても生産貧乏1

aionalchemy.jpg相変わらず採集と生産に命賭けてますが・・・いつものごとく生産貧乏(汗)。そもそもスキル1つ覚えるのに3600円するし(注:正しくはギーナ)。2段階目(多分skill100以上)は18000円もするし! 

ちなみに生産のやり方は、画像のようなテーブル(画像は錬金術)をダブルクリックすると、自動で生産ウィンドウ(続きの画面にて)が開き、覚えてるレシピを選択すると、カバンの中から必要なものを自動で選んでくれる仕組み。
・〇こ作る
・作れるだけ全部作る
なんてオプションも選べるので、100個鉄を精錬したいときなどは、鉄の鉱石と練炭(だったか??)を100個買って『全部作る』ボタンを押して放置するだけ。
便利かも? でもちょっとつまんないかも? まぁEQIIみたいにやたらと生産物のレベルを上げるのに命がけだったり、炉の爆発で死んじゃうのもどうかと思うけど。

続きを読む
ラベル:aion
posted by モリフクロウ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

続々 Aion FFT

aionnomiya.jpg
『The Tower of AION』のFFTが終了したけど、結局12くらいまでしか行けなかった。なんせ土日ほとんどできず、平日も16時から23時って言われたって・・・。
途中で採集と生産に手を出したせいもあったし。

明日からはClosed βテストらしいから、また混みあうんだろうなぁ・・・。
町で見かけたオネーチャン。
続きを読む
posted by モリフクロウ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月08日

続AION

ってことで『The Tower of AION』まだボチボチやってます。土日ほとんどできなかったので、全然進んでませんが!(笑)
平日は16時から23時までだし、正直会社に行ってたらできなかったなぁ。その時間はまだ働いて、そろそろ帰り支度をしてた気が。もう少しOPEN時間が長くてもいいのになぁ、と思ったり。



続きを読む
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月06日

The Tower of AION

Aion0000.jpgThe Tower of AIONのFFTやってます。
公式HPはこちら。http://aion.plaync.jp/
うん、まぁ画像は綺麗。動きはそこそこ軽い。
なんかみんなマントラみたいなのを唱えまくっててうるさいけど・・・。

今日がFFT(ファミリー&フレンズテスト)の初日ということで、キャラクターを登録して、チョコチョコ遊んだだけで終わった・・・。
天族VS魔族の構図ですが、天族に人が集まりすぎて登録制限されたみたいだし。

ちなみに画像がプレイ画面(マウント?で飛行中)。なんか上空をやたらと鳥が飛んでると思ったら、こうやって移動するらしい。・・・って、鳥が背中から生えてる! 斬新! とか思ったり。てっきりまたがってると思ってたよ。
インターフェイスはWoWみたいな、まぁあまり何も考えずにアイコンを押せば攻撃も魔法もできちゃうし、マップだって見られるし、マクロやスキルも一発アクセス。
期間限定だし、ちょっとだけ遊んでみようかと。ユーザーサポートページもあるし、すでにいろんな動画もアップされてるし、すでにコミュニティできてるし。こんなに準備よくstartしてるゲームをするのは初めてかも?
posted by モリフクロウ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(1) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月17日

無料キャンペーン終了〜

title.jpg
ということでボヤボヤしてる間にVanguard:Saga of Heroes無料期間(そろそろ)終了(新しいアカウントを作って14日間freeキャンペーンは現在も続いてます)。

一応"Hero of Dawn"という称号はもらった。シナリオに関係するquestを一通り終わらせて、島を出ていい準備が整うともらえるらしい。
シナリオ、生産、交渉、それから拾ったアイテムから始まるquestも一通りクリアしたかな。
続きを読む
ラベル:VanGuard
posted by モリフクロウ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月08日

ペガサスに乗る・・・

pegasus.jpgいつの間にかVanguardに導入されていた騎乗動物。初心者島でもちゃっかりそれに乗れるようになってた。どうにか客寄せしようという魂胆か?(笑)

ちなみに見えないけど、背中にキャラクター乗ってます(汗)。クリックすると少し画像が大きくなります。翼は長くてとても綺麗だけれど、フクロウたちの様子を観察するに、多分このサイズじゃ飛べないだろう・・・馬は。頑張った感がすごく伝わってくるよ。

コレに乗らないと終わらないクエストなんかもあって、ひょいひょい25copper(10min)でレンタルしては乗り回して遊んだり。結構な高度まで自由に飛んで上がることができるので、高所恐怖症の人は要注意。ちなみにスペースキーを叩かないと飛ばないのに気付かず、しばらくペガサスで地上を走り回っていたのは秘密だ。


続きを読む
ラベル:VanGuard SOH
posted by モリフクロウ at 23:00| Comment(2) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月04日

ニワトリクエスト

yakioni.jpg今日のキーワードはgremzで植林。・・・これでどうだ?

まんまと無料キャンペーンに騙されて、Vanguardをちょっとだけplay中。EQやろうと思ってたタイミングだったけど、レベルキャップが85になるだとか、過去に行くだとか、もうよくわかりません(汗)。
Escape to Norrath(EQの初心者用、無料プレイとチュートリアル兼用)は屋内なのをのぞけば、結構よかったと思うけれど、いざそこから世界に放り出されると、一体自分がどこに行って何をしたらいいのかわからない。世界多すぎ。やれること多すぎ。・・・思わず昔ながらのメールの配達とかしてしまう小心モノなのだった。そっちの方が楽しいし。

で、Vanguard。一時期SOEに吸収(?)されて、バグだらけのかなり未完のままどうにもならない状態で放置されてた気がする。人がどんどん減って、結局自分もやめてしまった・・・。いかんせんあのゲームはリリースが早すぎたんじゃないかと。以前も書いたけど、風呂敷広げすぎて、世界の密度が薄かったんじゃないかなぁ。ゲームバランスも滅茶苦茶だったし。


続きを読む
ラベル:VanGuard
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月01日

Vanguardもトライアル開始

グリムスになぜか虹が出てると思ったら、10月1日で1周年を迎えたようです。「ブログで苗を育成し植林するエコアクション!ブログパーツ型環境貢献サービス」ってアイディアは面白いと思うけど。ちなみに今なら1周年記念プレゼントをやってます。ソトコト定期購読1年分や、エコバッグなどが当たるようなので、興味のある方はグリムス(gremz)のHPへ。

ちなみに管理人、あんまりエコエコしてるのには興味がありません。むしろ胡散臭い・・・(汗)。田舎の人みたいにまるで何も考えてないのもどうかと思うけど、声高に叫んでればいいってもんでもないと思うし。マスコミや本を端から鵜呑みにしてる人たちが一番胡散臭いかも。勿論モンゴルに植林もいいとは思うけど、だったらこの荒れ放題の山村や里山をどうにかしたい・・・。

閑話休題。
またまたSOEからメールが来てるなぁ、と思ったら、Vanguard:Saga of Heroesの件だった。
ついちょっと前にも「お願い、一度帰ってきて」キャンペーンをやってたと思ったけれど、今度はそれにくわえて、EQやEQIIでもやってるような、14日間Freeトライアル(the Isle of Dawn)を開始したらしい。

今回の開放期間は9/18から10/18まで。停止してるアカウントでもログインできるようになっている(一部削除アカウントなどを除く)。
14日間Freeは多分この先しばらく続くんじゃないかと。ついでにキャラクターモデルをrevampしたり、あちこちバグもfixしたそう(!)なので。機会があればせひ。
・・・でもあんまり軽くはなってなかったような・・・。

続きを読む
ラベル:VanGuard SOH
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月23日

EQII のせかえキャンペーン中

ちょっと前に来たお知らせメール。
・・・すっかり読むの忘れてた(汗)。

EverQuestII(EQ2)では、現在EQプレイヤーののせかえ(?)キャンペーン実施中。
現在EverQuestのアクティブでないアカウントを持っている場合、2008/09/30まで限定でEQIIを無料プレイできるそう(ただしアカバン除く)。

有料の月額会員に移行した場合、「ライズ・オブ・クナーク - オールイン・ワン・パック」無料進呈(デジタルコピー版)、次期拡張パック購入代金から$5.00引き。ペットや12スロットバッグなどももらえるらしい(←契約が必要かどうか未確認)。それぞれいつまでに契約したら、といった制約事項もいくつかあるようなので、ご確認ください。

公式HPはコチラ
ちなみに他にも、友人紹介キャンペーンだったり、"おかえりなさい"キャンペーンだったり(こちらはすでに期間終了)、いろいろなキャンペーンがあるようです。あわせてご確認を

ちなみに全くEQIIをやったことがなくて、無料お試しプレイ(2週間限定)をしてみたい方はコチラから。

人気blogランキング 人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログへ
ラベル:EverQuest EQ EQII
posted by モリフクロウ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月09日

Hellgate:ゲームのヒント

最近よくある、loading中にちょこちょこと絵だったり文章が流れるアレ。
ヒント:[I]を押すとインベントリを見ることができる。

・・・。ヒントってかTIPS(お役立ち情報)というべきなんだろうけど。インベントリって何なのかわかってる人だけがやるゲームなのか? と思わずツッコミを入れた。
直訳したらそうなんだろうけどさ・・・?

現在Piccadilly Circus(ピカデリーサーカス)付近を侵攻中。死んでもペナルティがないし、死体回収もWoW方式で楽でいい。ま、楽ってのと楽しいってのは似て非なるものなんだけど・・・。

人気blogランキング 人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログへ
ラベル:Hellgate
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月05日

やってみた:Hellgate

以前デモ版をやってみた、Hellgate:Londonというゲーム(その1その2)。このたび日本語版が出るというので、とりあえず日本語版やってみた。

はー。なるほど。

オープニングやUI、クエストログが日本語ってだけやね。それも日本語訳おかしいし。
放り込まれるのはアメリカ鯖。
周囲には外人さん一杯。

無言グループINVITE飛びまくり(←拒否しまくり(笑))。

はぁ。懐かしいような懐かしくないような。
だったら英語版でいいよね? 多分(笑)。オープニングがちゃんと日本語訳されて声が当たってたのには、一瞬「おぉ」とか思ったんだけどなぁ。

とりあえず火の精霊を5体ほど呼びつけて、大英博物館を探検中。夜の博物館はコワイ・・・。ソロ中に一度に5体も6体も敵が沸いてくるのはどうなのか(汗)。


人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
にほんブログ村 ゲームブログへにほんブログ村 ゲームブログへ
ラベル:Hellgate
posted by モリフクロウ at 15:00| Comment(4) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月29日

Vanguard: Saga of Heroes

SOEからメールが来た。

まぁいろいろと書いてあったけど、要は
"Vanguard: Saga of Heroes account has been reactivated for a limited time*. Between June 26, 2008 at 12:01AM and July 31, 2008 at 11:59PM your account will be re-activated and you will be able to log-in and experience all that Vanguard: Saga of Heroes has to offer."

6/26-7/31まで無料期間を設けるので、以前やってた人一度帰ってきて、ということらしい。
なんでVanguardでこの時期にやるのか謎だけど・・・。

相当変わってるんだろうなぁ(遠い目)。ログインくらい一度してみるか・・・。
Hellgateも買ったし、どうしようかなぁ・・・。あ。Hellgate、まだ手元に届いてない。発送はされてるけどタイミング悪く受け取れないのでplayするのは数日後!

人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログへ
ラベル:VanGuard
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(2) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月18日

空気がうまい・・・?

toriaezu.jpg←とりあえずすることがないので手近なヤツを殴ってみる。

毎回久々のEverQuestと書いてる気がする(汗)。

アカウントをすっかり忘れていた上に、登録メールアドレスを間違えていてアカウント確認他もろもろのメールが届かず、カスタマーサポートの方にお世話になりました(汗)。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

折角の無料期間だし、とりあえずPOPしてみたものの、画面の見方も操作もまた忘れて途方に暮れる始末。
Quest journalの開き方を忘れてOOCで聞く(汗)。EQJEじゃできなかっただろうなぁ・・・。
その後案の定無言inviteがどこからともなく飛んでくる。EQJEじゃなかったよなぁ・・・。

緑の平原のど真ん中にPOPしたけれど、一体何をしていたのか思い出せないし(汗)。多分初心者questの途中なんだろう。多分そう。前もライオンかなんか狩ってたし。モリフクロウ(灰)を頭に載せて

そういやSPOREのクリーチャー クリエイターの体験版が公開されてたし、Hellgate:London日本語版もそろそろだし。やれるゲームが一杯?
sporeの本編とDS版が9月発売かぁ。遠いようだけど、きっとあっという間なんだろうな(汗)。


人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
ラベル:EQ
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月04日

EQ&EQII 無料キャンペーン中

何の虫の知らせか、ふと思い立ってEQを立ち上げたら、なんと無料キャンペーンやってました。
そもそもこの時期、アニバーサリー(今年は9周年?)だかでよくアイテムがもらえたり、イベントが行われたりしますが、今年はさらに太っ腹。

EQは7/25まで、EQIIは7/31まで(うろ覚えなので確認してください(汗))無料でログインできるそう。その上、今ならEQでは14あるエクスパンションが全部遊び放題。EQIIもいくつあるか忘れたけど、とにかく最新のものまで遊べるらしい。

続きを読む
ラベル:EQ EverQuest EQII
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月12日

ちょこっとEQ

さて、ぼやぼやしてる間に無料期間が切れ、そんなある日、すっかり注文を忘れていたパッケージが届いた。
「なんだこれ?」
本当に忘れてた・・・。


続きを読む
ラベル:EQ EverQuest
posted by モリフクロウ at 22:12| Comment(4) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月02日

EQ ってことでアカウント切れ・・・

krenshin.jpgうーん、ぼやぼやしてたら本当に容赦なくアカウントが消えました(消えたっていうか、契約解除状態)。まぁもともと捨てアカだったからいいんだけど。

なんかなぁ。14日間っていろいろやるには全然時間が足りないというか。毎日べったりやってればいいだろうけど、週末だけちょっと、って向きには時間が足りない気も? 
それともあれか! これで欲求不満な口には、ぜひそのまま正式契約を! って魂胆か!!


The mines of Gloomingdeepの一番地下にいるでっかいの→
見に行ったら・・・そのままカラマレテお終い。

続きを読む
ラベル:EQ EverQuest
posted by モリフクロウ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月24日

EQ Game Update Postponed

Update notesにこんなコメントが。

upcoming
Game Update Postponed: Due to the fire emergency here in San Diego, the Game Update scheduled for Thursday, October 25th has been postponed. At this time we do not have scheduled a new date for it. Once we schedule a new date for the update we'll share the news.

予定していたパッチが延期。しかも次回の予定は未定。サンディエゴの巨大山火事の影響がこんなところにまで(汗)。

ちなみに公式サイトでは他にもこんなアナウンスが。
Important Notice: Technical, In-Game and Account support will be in limited operation on Tuesday, October 23rd 2007 due to wildfires in the San Diego County area. This allows our employees to be with their families and tend to matters at home. During this time, support will be available but response time may be delayed. We will keep you updated with any changes in the situation.

For your convenience our Self-help knowledgebase is also available at www.station.sony.com/kb with answers to your questions. E-mail support is also available any time at www.station.sony.com/kb.

山火事の影響でテクニカルサポートやGMサポートが(迅速に)受けられないってことらしい。大変だ・・・。早く収束するといいけど。ニュース画像を見た限り、なんだかとても人間がちっぽけな存在に感じる業火だった・・・。人間だけでなく、あそこに住んでる動物たちもえらい災難だろうに・・・。

人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
ラベル:EQ EverQuest
posted by モリフクロウ at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月23日

EQ まだまだリハビリ?

ってことで続き。
どうもキャラクターを作ってすぐが悪いんじゃなくて、ソフトを起動してすぐにはEnter Worldできないらしい。なんでやねん(汗)。どこかからデータを移してきてるのか??

画面が固まった後、「そのzoneは今使えないよ」とメッセージが出ますが、そのまま数分お待ちください・・・。
zoneに20-30人くらいしかいないんだから、まさか処理人数が多すぎるってことはないんだろうけど。不思議。
ちなみにその後クライアントを落としてまた繋ぎなおしたらすんなり入れたり、ちょっとよくわかりません。
続きを読む
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(2) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月21日

EQ ぼちぼちリハビリ

eqexplore.jpgお試しアカウントで作ったキャラでThe mines of Glooming deepを散歩してみた。
適当に作ったので、何故かWiz・・・。いや、普段はWizはやらないんだけどね、まぁこのキャラで続けるつもりもないのでいいか(汗)。

←ログイン後、キャラを作成してexploreするとこうなる。他のキャラクターがみんなお立ち台に立ってて妙な感じ。そして大きな門と、その向こうへ続く道が・・・。

続きを読む
ラベル:EQ EverQuest
posted by モリフクロウ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月18日

Vistaで始めるEverQuest

ってことで頑張りました(嘘。大して働いてない)。
何人かの方に教えて頂いたとおり、dllファイルが原因でした。

EverQuest DirectX 9.0cの記事でも書いたとおり、下記の赤文字リンクからとりあえず9.0cのファイルをダウンロードします(52MB)。
で、インストールすりゃいいわけですが・・・DirectXのバージョンが下でも上でも動かないって・・・本当に難儀なゲームだなぁ、もう(笑)。

続きを読む
ラベル:EQ EverQuest
posted by モリフクロウ at 20:00| Comment(3) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

EQ そういえば・・・

そういえば、以前も同様な症状に当たった記憶が・・・。

ぼんやりDirectXで検索したら、以前の記事がありました。
EverQuest DirectX 9.0cってのが。確かそのときも同じDLLがなくて苦労した気が。

んじゃここのpatchを落として展開してdll出せばいいのか! とダウンロードして展開。dllありません。

・・・インストールしないとダメ?
確か前回はこれが最新だからインストールしたけど、今はDirectX 10が入ってるしなぁ・・・。

えーと。どうしろと?(汗)

ちょっと怖いので保留中。やっぱりInno様のお告げか・・・?

ってことで待て次号!(汗)

人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ

ラベル:EQ EQII
posted by モリフクロウ at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月16日

EQ起動しません!

EQ→EQII→WoW→Vanguard→・・・

と適当にプレイしてるMMORPG。
別にファンタジー世界でなくてもいいし、海外ゲームでなくてもいいけど、なんとなくやってる。

ここしばらくはEQIIの無料お試し版。うーん、なんだか戦闘がぬるすぎるんだよね・・・かといって別に厳しければいいわけじゃないけど。
生産もなんか微妙だし。
カードゲームができるようになって、どんどんVanguardと区別つかなくなってる気が・・・。
まぁそんなこんなで、そろそろ飽きてきたのでEQをやろうと思ったら・・・。

kidou sineeeee!
VISTAだからか? VISTAが悪いのか?(汗)
続きを読む
posted by モリフクロウ at 22:28| Comment(7) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

EQII Play the Fae その3

ぬお! Another Lifeが消えとる!(汗)

rest.jpgえーと。時間が経てば経つほど、一体何をしてたか忘れる罠(汗)。

と、とりあえずダウンロードしてキャラクターを作ってみた! ところから。
EQIIの無料体験版には、通常版とこのPlay the Faeがあるけれど、違いは選べる種族。Play the Faeでは、新種族のFaeが選べるらしい。Faeの場合、GoodはKelethin近くからスタート。EvilはNeriak近くのDarklight Woodからスタート。
ところがFaeだけしかできないのか、といったら、そうでもなくて、普通のHalfElfだとかgnomeも選ぶことができる。通常の種族を選んだ場合、いつものように難民島からスタート。
うーん、正直違いがよくわからないんだけど(汗)。EQのEscape to Norrathみたいにゆくゆくは1本化するつもりなんだろうか?


続きを読む
ラベル:EQII EverQuestII
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月08日

EQII Play the Fae その2

EQIIchara.jpgそういえば1のときにすっかり書き忘れてましたが。

EverQuestIIの無料版「Play the Fae」をやるにあたって、注意事項が一つ。
EverQuestの無料版「Escape to Norrath」のときと同じで、課金情報があったアカウントだとできないような気がします(←表現が微妙(汗))。全部のアカウントを試したわけじゃないのでアレですが、少なくともEQIIで以前使っていたアカウントでは「ログインする権限がないから、ちゃんと課金してね?」と注意メッセージが出て先に進めません。まぁそのアカウントでキャラデータとか保持してるんだから、全部データをクリアしたりなんだりしなきゃいけないんだろうなぁ、と思ったりしますが。
「Escape to Norrath」のときは、EQIIの課金情報があったやつもダメだったけど、「Play the Fae」のとき、EQの課金情報があるとどうなるかまでは確認してません・・・。
勘違い。「Escape to Norrath」のときはやっぱりEQの課金情報があるやつじゃダメだったようで、最終的にEQIIで使ってたアカウントを利用してました。ハイ。書く前に確認しろ、自分(汗)。

ま、無料版だから割り切って、新しい捨てアカをとるのが利口なようです。
ちなみにこれが羽根の生えた種族、アラサイ(つづり忘れた・・・)。羽根がきれいなんだけどね。
見づらいんだよね。3人称視点にすると。
ひっかかるんだよね。狭いところ。

うーん。形状は面白いけど微妙?

人気blogランキングへ
にほんブログ村 ゲームブログへ



ラベル:EQII EverQuestII
posted by モリフクロウ at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | MMORPG(EQ・SoH・WoWとか) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


記事に入れると後々面倒なので こっちに分けてみました。 他のblogをお探しの方はコチラから。
にほんブログ村 猛禽類 にほんブログ村 猛禽類へ
人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
ブログ王 ペット ブログ王 ペットへ
blogram投票ボタン
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。