解像度があがって、画面の比率が16:9に調整されているけれど、内容はほぼ以前のまま。ちょっと黒がきつすぎて(うちのTVの特性かもしれないけど)、始めたころはちょっと目がチカチカしたけど、慣れたら気にならなくなった。花が咲くシーンや、動物とのふれあいシーンも鮮明になってものすごく色美しく鮮やかな画像に生まれ変わってた。ただ、なんとなく・・・ものすごく簡単になってた気がするんだけど、難易度調整されたのかなぁ。もしくは画像の解像度があがって操作しやすくなってたり、うちのテレビが大きくなったり、なんかそういう理由かもしれないけど。
今まで上りづらかったところにサクサク上がれてはぐれ珠をとりやすくなってたり、壁も上りやすくなってたり、なんかはっきりと敵が弱いとかそういうのじゃなくて、操作性全般が改善されてたような気がする。
あんまり言うとアレなんだけど、一閃で感じてたラグや、秘孔を突くときのズレも気にならなくなってたような気がする・・・(断然大歓迎だけど)。
PS2版はなかなか手に入らなくなったし、本体もないし・・・と迷ってた人にはこの機会にぜひ、とお勧めしたい。今度廉価なDL版もでるそうなので、管理人渾身のお勧めソフト。今度とかいって調べたら、もう今日からでてるらしいんだけど(汗)、PS Storeにて配信日は2012年12月20日(木)。価格はパッケージ版よりお求めやすい3500円[税込]ってことらしいよ。amazonで見たら、それよりもパッケージ版が安い気もするけど・・・(汗)。
どんなゲームかって聞かれたら、『白い犬みたいなオオカミが、昔話の世界を走り回って世界を救うお話』としか言えないけど。まぁ管理人みたいなヘタレでもクリアできるので、お子様の操作でも問題ないし、むしろ子供は大喜びかも。桃太郎や浦島太郎、花咲か爺さん、舌切り雀なんかが登場するよ。しみじみと世界を救ってみたい向きにお勧め(あっ・・・イッスン・・・忘れた)。
モバイルからの大神 絶景版へのリンクはコチラ
続きは年賀状・・・
続きを読む
ラベル:大神