ここはモリフクロウとアメリカオオコノハズクを飼ってる人間のblogです。世の中にはベタ慣れのフクロウばかりではありません。どっちかというとありのままのフクロウたちの姿をつづってるblogなので、普通の人は書かないようなバカなことや、都合の悪い話もでてきます。 フクロウ(ミミズク、コノハズク含む)の飼育について調べてみたい方は、PCならtop→のフクロウ固定記事(抜粋したもの)、フクロウ飼育の知識カテゴリ(小ネタ系含む)、携帯ならtop下のほうの記事を参照してみてください。それ以外のオマヌケなフクロウたちはフクロウカテゴリにて。 右側にコンテンツがない方は、ブラウザの幅をぐぐっと広げると出てくるかも。 時々カテゴリ単位でチェックしていただくことをお奨めします。
ブログ全体のご感想を下さる方、リンクを張られる方はこちらへ教えていただけると幸いです。
姉妹サイト「田舎に住んでます」立上げました。

<<お願い>>
画像や文章の無断転載はおやめください。このサイトのURLを転載していただく分には構いません。でも可愛いフクロウという勝手なイメージだけ一人歩きするのは困りますから。

※コメント欄のメールアドレスは、管理人以外には公開されません※
こっそりメッセージ機能追加・・・ちゃんと届くよ


『ふくろうたちの家』復刊にご協力ください
フクロウを拾ったら→雛だったら
フクロウを拾ったら→成鳥・怪我をしてたら(リンク作成中)


記事に入れると後々面倒なので こっちに分けてみました。 他のblogをお探しの方はコチラから。
にほんブログ村 猛禽類 にほんブログ村 猛禽類へ
人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
ブログ王 ペット ブログ王 ペットへ
blogram投票ボタン



『フクロウ飼ってます!』発売中です。参考になるレビューをいただきました。ありがとうございます。自分と違う飼い方を認められない事実誤認のレビューもネタとして面白いので必見(笑)! やばいなー、シーシェパードって言われちゃったよ。もう。 

2014年08月31日

夏の新作だったもの

IMG_0566.JPG

わー、8月もう終わるー(汗)。
ってことで、8月は引っ越し早々博物ふぇすてぃばる!に出展したり、コミケに委託とお手伝いで初参加したり、なかなかに暑いひと月でした。
お陰様でモリフクロウもトリーズも元気に…あ、連れてきたトリーズ、烏骨鶏の血筋だけあって、抱卵はじめたりなんだりで全然卵を産んでくれないけど。時々産んだ卵を主な蛋白源に生活しとりますですよ。
ということで前から「いつ通販されるんだ」ってツッコミ入ってたグッズ類。まだ全然準備できてないけど、とりあえず並べておきます(小さく見える画像はクリックすると大きな画面で見られるはず)。
画像は最近気に入って自分で使っているモリフクロウのトートL。思ったより大量に物がはいるので、何でも投げ込んでしまいダメな子にはダメな装備と判明。あと、サイズが大体実物大のモリフクロウで、部屋の中に置いておくと、たまにトートなのを忘れて「いつモリフクロウ脱走した!?」ってドキドキする仕様。何度かやったけど、まだやるから、いつまで経っても慣れそうにない(笑)。


 

まずはA4クリアファイル。以前の特殊素材と違ってごく普通の素材でできているので、反射がキツイです(光って見えないところが・・・)。その分価格はお安く。使い勝手は前の方がいいのだけれど、色のバリエーションも増えてこれはこれで分類していろいろ入れられて使いやすいかと。


cleafile1.jpgclearfile2.jpgclearfile3.jpgclearfile4.jpgclearfile5.jpgclearfile6.jpg 


newmagnets.jpgバリエーション豊かになってしまったマグネット。
とりあえずスクエア型のマグネット8個と、丸型のマグネットを8個作ってみた。冷蔵庫や餌用冷凍庫に貼って使用中。結構くっつき力が強いので、何枚か紙を挟んでも落ちないし重宝してる。


後半はポストカード、バッグの使用例とTシャツと。

   



 

続きを読む
posted by モリフクロウ at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) | フクロウグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月11日

2014年3月新作フクロウグッズ その2

ということで、しおりやA4クリアファイルの新作をご紹介したその1はこちら

今回は少し細かいものを追加してみたので、画像が沢山になってしまった。見辛かったら済みません。
今回の新作。携帯ストラップとキーホルダー(キーリング)。
メンフクロウ、シロフクロウ、モリフクロウ、ユーラシアワシミミズクのストラップ。勿論携帯に付けるだけでなくて、カバンのファスナーに通したり、手持ちのキーホルダーに追加して使ってくださっている方も。
絵部分の直径が25mm程度で主張しすぎず邪魔にならないサイズ。
strapbarnowl.jpgstrapsnowyowl.jpgstraptawnyowlet.jpgstrapeurasianeagleowl.jpg


同柄、同サイズでキーリングも(今回メンフクロウとユーラシアワシミミズクが新作)。キーリングは使い勝手がよくて男性受けもよかったせいか、結構ぼちぼち売れた印象。売り切れになったシロフクロウとモリフクロウ雛は今回追加発注。
絵部分、リング部分共に直径が25mm程度で主張しすぎず邪魔にならないサイズ。
keyringbarnowl.jpgkeyringsnowyowl.jpgkeyringtawnyowlet.jpgkeyringeurasianeagleowl.jpg
 

続きは缶バッジ新作ー。

 
続きを読む
posted by モリフクロウ at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | フクロウグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年3月新作フクロウグッズ その1

bookmarkpop.jpgまた雪が積もった。もう何度目だ・・・。今回の雪はそこまでひどくは積もらなかったけど、ただでさえ前回の大雪の雪が残っていて、地盤が解けた水でもうぐずぐず。庭なんか歩くとスポンジかっ? ってくらいに水を含んでいるので、ちょっとこわい。いつもの雨ならざっと流れて吸い込まれた分だけがちょっとずつはけていくんだけど、雪解けはずっと大量の水分を供給され続けるからなぁ・・・。あ、トリーズは相変わらずお通夜の体になってる。

今回はグッズ新作のお知らせ。
年初くらいからポストカードや缶バッジを作ったり、神戸の花鳥園のイベントやコミティアに委託で出させていただいてぼちぼち売れていてありがたい限り。今度は大阪だけでなく東京のお店でもお取扱いいただけそう。関東初出店になるかな。

今回のグッズ新作は、しおり4枚セット、A4クリアファイル、携帯ストラップなど。大阪の方には一部すでに納品しているので、もうお取り扱っていただいているものも。
画像は半透明のしおり。ページを挟んでひっかけることができるので、落ちにくくずれにくい仕様になっている。
あっ、旧作だけど、2014フクロウカレンダー(2015年3月まで使えて、使い終わってもフクロウの絵だけ切り取って使える)もまだアリスブックスさんho-ho-さん、大阪のpöllöさん店舗にて販売中。まだこれから1年分使えるからよろしくお願いしますー。


 


 
続きを読む
posted by モリフクロウ at 00:14| Comment(2) | TrackBack(0) | フクロウグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月24日

各種グッズのお知らせ

goodssample.jpgこっそりUralが紛れ込んでる缶バッジ(他にもマグネット類がいろいろあるけど、今回は割愛)。

ということで、グッズ系の販売スケジュールが続々と。お待たせしていたカレンダー、やっと手に入ります。

〜1/26
大阪Polloさんのふくろう祭りにて委託販売。
カレンダーや缶バッジも納品しました。

2/1・2
神戸花鳥園の鳥マーケットにて委託販売
(コキンメガネさんのところにお世話になってます)。
イベントの詳細はコチラ
カレンダー、缶バッジ、キーリング、ポストカードなど。
 

tingebadgesample.jpgこちらは大型缶バッジ(→)ボールペンと比較してみてください。

2/2 
コミティアにて委託販売
(空想海軍さんのところにお世話になってます)。
イベントの詳細はコチラ
カレンダー、缶バッジ、ポストカードなど。

そして遂に通信販売も始まりました。どちらもまだ一部のグッズしか扱っていませんが、今後どんどん増える予定。ラインナップがビミョーに揃ってないのは作者が怠慢だから・・・。登録して、ブツを封入したりラベル貼ったり、梱包して納品するのが大変だから・・・(ごめんなさいごめんなさい)。

■大阪のho-ho-さんにて。
http://ho-ho.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=818987
カレンダー、ポストカード、缶バッジなど。オレンジ地のメンフクロウ"ホーちゃん"が買えるのはここだけ。

■それからALICEBOOKSさんでも。
http://alice-books.com/item/list/all?circle_id=2413
カレンダー、ポストカードなど。印刷所にお願いしたポストカードなので、発色が断然いいです。多分使用した画像ファイルよりも明るい色味に仕上がってます。
 


まぁそんな感じで。カレンダーはこうなることを見越して2015年の3月まで使えるようにしてあるので、まだまだお買い上げいただいても大丈夫(爆)! あと、他に何種類か新しいグッズを増やす予定。それが落ち着いたら、新しい絵柄に取り組もうかな。
posted by モリフクロウ at 23:27| Comment(8) | TrackBack(0) | フクロウグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


記事に入れると後々面倒なので こっちに分けてみました。 他のblogをお探しの方はコチラから。
にほんブログ村 猛禽類 にほんブログ村 猛禽類へ
人気blogランキング 人気blogランキング ペットへ
ブログ王 ペット ブログ王 ペットへ
blogram投票ボタン
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。